里山倶楽部 SATOYAMA CLUB INTERNATIONAL (里山事業部)
モデル ヴィレッジ プロジェクト
炭窯作成中の様子
SATOYAMA CLUB INTERNATIONAL
河西庭苑 里山事業部
PHILIPPINES SATOYAMA CLUB
愛知県里山倶楽部、 南知多里山文化伝承協議会、
静岡県里山倶楽部 (久留女木 里山棚田プロジェクト)
詳しくお知りになりたい方はメールにてご連絡ください、詳しい内容 をお送りいたします。
>(メールアドレス sp9s3hy9@wing.ocn.ne.jp)
里山再生活用、村落再生のご相談、企画、スキル、お手伝いや興味がある方など お気軽にご連絡ください。
国内活動をご覧になりたい方は こちらを
クリック海外での活動をご覧になりたい方は こちらを
クリック
上総掘り研修の風景
海外の 村落、里山を日本の 技能や文化などで、再生活用、地域振興
村落開発、などを行って行く プロジェクトチームです。 ファーストミッションは フィリピン(パナイ島、カダブダブ村)ここから始まりま す。 計画では10年ぐらいを目標にスタートしました、随時、展示室などで 更新していきます。
フィリピン カダブダブ モデル里山ヴィレッジプロジェクト
フィリピン カダブダブ市 公認 里山村落開発専門家